33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

いの町議会 2020-03-13 03月13日-04号

その内訳は、急病15件、交通事故7件、一般負傷9件、労働災害6件の救急搬送火災対応1件となっております。また、令和2年につきましては、これは3月3日現在ですが、吾北で4件の救急搬送事案が発生しております。ヘリポートの活用によりまして、迅速な救急搬送が中山間地にお住まいの皆様の安心・安全につながっているものと認識しております。 

いの町議会 2019-06-13 06月13日-05号

労働災害もふえているなど、応募が極端に少なく、また離職者も多いと伺っておりまして、いの町におきましてもなかなか職員採用に至らないこともございます。このために、しょくない職員業務を行わなければならず、虐待などの問題も起きやすく、このような負の連鎖となってはならないために、待遇改善喫緊の課題ではないかと思います。 

四万十市議会 2018-06-20 06月20日-04号

事業所などについては、雇用主本人健康状態を把握の上、労働災害とならないよう日頃より細心の注意を払い取り組みをしていただいていると思います。高知労働局では職場における熱中症予防対策の浸透を図ると共に、重篤な災害を防ぐために事業所におけるWBGT値、これは暑さ指数というもので気温と湿度と輻射熱の3つを取り入れた温度の指標となります。

高知市議会 2018-06-20 06月20日-04号

◆(はた愛君) 強く指導を求めていきたいということですけれども,今回の残業代未払い問題はメフォスと市が交わした委託契約書の第6条,労働基準法労働災害補償保険法最低賃金法,その他関係法令の規定を遵守しなければならない,この記述に違反すると思いますが,総務部長の認識をお聞きいたします。 ○議長(高木妙君) 弘瀬総務部長

土佐市議会 2018-03-13 03月13日-03号

そして資格を取得して以降、労働災害、通勤途上災害も含めた労働災害があったときにはその労働災害申請事務が、そして各種、育児とか介護休業給付給付手続き、更には指導員の方がやめられたあとの失業給付手続き、などが残っています。特に労働保険に関係する部分で一番複雑で大変な業務というのが、年間1回精算事務があります。この精算事務がなかなか大変です。そういう業務がもっているということであります。  

土佐市議会 2017-09-11 09月11日-02号

建設工事従事者安全確保につきましては、労働安全衛生法及び同法に基づく関係省令の改正により危害防止基準等が年々充実・強化されるとともに、建設業者等による長年にわたる自主的な労働災害防止活動により発生件数減少傾向にあり、国の統計によりますと、労働安全衛生法上の労働者について、昭和47年には2,400人にも上っていた建設業における労働災害死亡者は、平成28年には294人まで減少しております。

いの町議会 2016-03-11 03月11日-02号

この事業なんですけど、これは林材業労働災害防止協会高知県支部が実施しております振動病受診促進事業でございます。これは、一次健診と二次健診というものがございまして、市町村の場合は二次健診の分につきまして負担金を補助するという仕組みになってございます。一次健診の受診対象者、例えば平成27年度は90名が対象者というふうに聞いてございます。

四万十市議会 2011-02-23 03月02日-01号

勧告内容は、1、臨時職員雇用時の労働条件を詳しく明示するよう様式の変更、2、時間外勤務について労使間で協定し、届け出ること、3、法定労働時間を超える時間外について、手当を22年9月に遡及し支給すること、4、毎月衛生委員会を開催し、労働災害防止に取り組むこと、以上の勧告に対し、2月1日是正改善報告書を提出したとのことでありました。 次に、執行部より5件の報告を受けました。 

高知市議会 2009-12-16 12月16日-05号

労働安全衛生法第3条において,事業者は,単にこの法律で定める労働災害防止のための最低基準を守るだけでなく云々というのがあり,この法律を受け国は廃棄物処理事業における事故防止対策マニュアルを定めています。これにおいて,収集作業は2人以上で行うとしています。つまり,松山市のように2人乗車の場合,ステーションで運転手例外なく車をおり作業しなければならないということになります。 

高知市議会 2009-06-25 06月25日-05号

また,東京都日野市では,総合評価項目の中に格差是正取り組みとして,労務単価法定外労働災害補償制度加入有無退職金年金制度有無などを入れ,下請業者保護に努めています。 新たな予算措置を伴わず,市役所の知恵と行動力下請保護につながり,実効性がある施策ならばぜひやるべきだと考えます。市長の御所見をお伺いいたします。 次に,県営事業に対する市町村負担についてお伺いいたします。 

高知市議会 2008-09-11 09月11日-01号

県外で発生した労働災害事例では,自治体側が修理をしなかったため後遺症が残ったのは自治体管理責任瑕疵に当たるかどうかをめぐって裁判になっている。労働者にとっても責任の所在が明確ではなく,コスト面だけで進めていくのは問題である。 教育委員会の説明は,調理器具の契約問題や試行候補校の数など二転三転している。拙速に進めることで教育委員会自体が混乱しているのではないか。

  • 1
  • 2